スカイマークの社長が個人で保有していた株を市場で売り逃げたというニュースが入っているようです。論調としては、汚い、逃げやがってなどが大半ですね。
擁護するつもりは更々ありませんが、もしかしたら会社存続のために、最後の最後まで死力を尽くし、個人保有の株式まで担保提供していた可能性も捨て切れません。市場売却は差し入れていた担保を金融機関が処分した可能性があります。
短期大量譲渡の報告を見ただけで、「売り逃げた」と批判するのは早計かもしれませんよ。(本当に売り逃げたかもしれませんが)
最近では、数年前アーバンコーポレイションが倒産したときに、倒産前から株価がダラダラ下げて「おかしいなぁ」なんて言ってたら、社長の提供した担保が金融機関によって市場で売却されていました。
アーバンコーポ、担保差し入れ株売却で房園社長の持ち株比率4.03%に低下
まあ、現時点で我々に実態はわかりませんけどね。